【公募開始】R7年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ2』の公募を開始しました。
※申請書 提出締切 2月28日(金) 正午
NEWS 新着情報
2025/1/31
2025/1/24
【エントリー開始】スタートアップ・エコシステム共創プログラム
全国プラットフォームコミュニティイベントを開催します。
■開催日 2025年3月24日(月)14:00-18:00
■会 場 TIB(Tokyo Innovation Base) 東京都千代田区丸の内3-8-3
■参加費 無料(Googleフォームにて事前登録必要)
2025/1/17
R7年度 大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム 『ステップ1』 オンライン説明会 アーカイブ動画を公開しました。
2025/1/7
【公募開始】R7年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』の公募を開始しました。
※エントリーシート 提出締切 1月22日(水) 正午
2024/12/19
R6年度 TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』採択者
プレゼンテーション動画を公開しました。
2025/2/10
Tongali主催 “STAND UP!DEEP TECH STARTUP”でJAIST只野さんがTeSH代表として発表
2025/1/22
ハイブリッドセミナー/『大学組織としての知財戦略』を開催します。
■開催日:2025年1月31日 14:00-15:00
■オフライン会場:富山県立大学 射水キャンパス(富山県射水市黒河5180)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2025/1/7
R7年度 TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』のオンライン説明会を開催します。
1回目: 2025年 1月15日(水)9:30~10:30
2回目: 2025年 1月16日(木)15:30~16:30
2024/12/10
大学発新産業創出基金事業スタートアップ・エコシステム共創プログラム
R6年度 TeSH GAPファンドプログラム『ステップ2』の採択者が決定しました。
2024/11/20
第1回Tech Startup HOKURIKU(TeSH) DEMO DAY 開催報告ページを公開しました。
2024/11/19
TeSH SU創出共同機関向けセミナー「SUへのライセンスについて~基礎と応用~」を開催します。
■開催日:
① INPITセミナー 2024年12月 6日 16:00-17:00
② EDiXセミナー 2024年12月13日 16:00-17:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員15名】WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/11/16
英文サイトに、Tech Startup HOKURIKUの英文概要資料
『Tech Startup HOKURIKU(TeSH) Overview』を掲載しました。
2024/11/13
Matching HUB HOKURIKU 2024(2024/11/12)における講演
『北陸スタートアップの未来に向けて~Tech Startup HOKURIKU始動』
のプレゼンテーション資料を掲載しました。
2024/11/07
ハイブリッドセミナー/『大学発スタートアップに向いている例とそうでない例』を開催します。
■開催日:2024年11月25日(月) 16:00-18:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員10名】WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/10/17
TeSH SU創出共同機関向けセミナー「特許庁・INPITのアカデミア発スタートアップ設立への支援について」を開催します。
■開催日:2024年11月8日 15:00-17:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員10名】WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/10/09
ハイブリッドセミナー/『当事者がその気になる”地域で起業”の巻き込み方』開催します。
■開催日:2024年10月23日(水) 14:00-16:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員10名】WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/10/01
大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH DEMO DAY 2024 を開催します。
■開催日 2024年 11月 13日(水)10:00-17:00
■会 場 ANAクラウンプラザホテル金沢 3F 鳳の間・ホワイエ ※入場無料
■同時開催 Matching HUB Hokuriku 2024
2024/9/17
【福井県立大学地域経済研究所】2024年度 第4回 地域経済研究フォーラム『地方大学を中心とした スタートアップ・エコシステム形成の可能性』を開催します。
■開催日 2024年 10月 21日 (月) 13:30-16:30
■会 場 福井市にぎわい交流施設 ハピリンホール
※参加費無料(事前登録が必要です)
2024/9/10
ハイブリッドセミナー/支援者・SUコーディネータのための『当たるニーズ(事業)の見つけ方・売れるシーズ(研究)の伝え方』を開催します。
■開催日:2024年9月27日(金) 16:00 - 18:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員15名】 WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/9/2
PARTNERに事業化推進機関を追加しました。
2024/8/30
ハイブリッドセミナー『支援者から当事者へ。私が地方大学発スタートアップを起業した訳』を開催します。
■開催日:2024年9月3日(火) 16:00 - 18:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員15名】 WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/8/26
TeSH概要ページに英語ページを追加しました。
2024/8/26
TeSH首都圏拠点 「CIC Tokyo」に開設!
CIC Tokyoは、スタートアップを中心に業種の枠を超えた300機関以上が入居する国内最大級のイノベーションセンターです。
2024/8/20
ハイブリッドセミナー『私が地方大学で経験したこと。今、地方大学で実践していること』を開催します。
■開催日:2024年8月30日(金) 16:00-18:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員15名】 WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員45名】
2024/7/30
ハイブリッドセミナー『大学発スタートアップに関する“基本”と“いろは”とエトセトラ』を開催します。
■開催日:2024年8月8日(木) 16:00-18:00
■オフライン会場:TeSH北陸拠点【定員15名】 WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
■オンライン会場:zoom【定員30名】
2024/7/12
大学発新産業創出基金事業スタートアップ・エコシステム共創プログラム
R6年度 TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』の採択者が決定しました。
2024/7/3
R6年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ2』 オンライン説明会 アーカイブ動画を公開しました。
2024/6/21
Tech Startup HOKURIKU 紹介動画を公開しました。
2024/6/20
R6年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム 『ステップ2』 のオンライン説明会を開催します。
1回目: 2024年 6月27日(木)13:00~14:00
2回目: 2024年 7月 2日(火)10:00~11:00
2024/6/20
【公募開始】R6年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ2』の公募を開始しました。
※エントリーシート 提出締切 7月19日 正午
2024/6/18
大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
『北陸地域におけるスタートアップ創出に係る意見交換』を開催します。
■開催日:2024年6月26日(水)16:00-18:00
■場 所:WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
2024/5/22
大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
Tech Startup HOKURIKU[TeSH]キックオフシンポジウム開催報告ページを公開しました。
2024/5/17
大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
『北陸地域におけるスタートアップ創出に係る意見交換』を開催します。
■開催日:2024年5月22日(水)16:00-18:00
■場 所:WESTビルディング1階(金沢市広岡1-3-10)
2024/4/3
大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
Tech Startup HOKURIKU[TeSH]キックオフシンポジウムを開催します。
■開催日 2024年5月8日(水) 13:00-17:00 ※交流会 16:15-17:00
■会 場 ホテル日航金沢 4階「鶴の間」
2024/3/15
R5年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
GAPファンドプログラム『ステップ1』 オンライン説明会 アーカイブ動画を公開しました。
公開期間:2024年4月26日まで(予定)
2024/3/12
【一部変更】R5年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
GAPファンドプログラム『ステップ1』の公募申請書を変更しました。
変更内容:申請書様式① 項目:7 課題推進工程表フォーマット(3年から1年に変更)
2024/2/29
R5年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』のオンライン説明会を開催します。
1回目: 2024年3月 8日(金)9:30~10:30
2回目: 2024年3月13日(水)15:30~16:30
2024/2/29
【公募開始】R5年度大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム
TeSH GAPファンドプログラム『ステップ1』の公募を開始しました。
※エントリーシート 提出締切 3月22日 正午
CONTACTお問い合わせ
皆様からのご意見を積極的に受け付けさせて頂いております。
ご質問・ご意見・ご要望等ございましたら
こちらよりお問い合わせください。
TeSH 事務局
メールアドレス tesh-j@ml.jaist.ac.jp